トップページへ

SOCIAL
CONTRIBUTION

  1. ホーム
  2. 社会貢献事業

社会貢献事業

シューズプロジェクトについて

小さくなったクツ、履かなくなってしまったクツどうしていますか?捨ててしまったりしていませんか?
そのクツを必要としている子供たちがいます。内戦や貧しさで裸足のまま生活している子供たちに元気に野原を走り回れるように皆さんのお力貸してください。
NIC小新では社会貢献の一環として2013年より、お子様たちが履かなくなった子供用の靴を収集し、世界の子供たちに靴を贈る活動をしているNPO法人「SB.ハートステーション」を応援しております。
※靴の回収方法については、お気軽にお問合せください。皆さまのご支援、ご協力をお願い致します。
シューズ
NIC小新としての靴回収事業の取り組みについて
年に1度(毎年、海の日前後)、NIC小新でイベントを開催しています。集めた靴は左右揃えて紐で結び、箱に詰めていきます。贈り物ですから靴に穴が空いているもの、汚れているものは受け付けていません。送り主様の気持ちをこめて寄付をしていただけるときっと子どもたちも喜ぶと思います。靴を贈るためには費用もかかります。集めた靴は海を超えて、主に東南アジア中心の貧しい子ども達に贈られます。活動資金面でもご支援いただけると幸いです。 皆様のご協力よろしくお願いいたします。

SDGsの取り組みについて

有限会社金田新聞店は、「地域社会との交流を大切にし、お客様と働く社員の生活を豊かにする」の理念に基づき、国連が提唱する持続可能な開発目標(SDGs)達成のため、誰一人として取り残さない、持続可能な社会の実現に努めてまいります。

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された2016年から2030年までの国際目標で、17の目標と169のターゲットが定められています。

豊かな地域社会の実現

  • 性別、年齢、障がい者等の差別を防ぎ、相談体制を社内全体に整備します。
    また、セクハラ、パワハラ等のハラスメントの根絶に取り組みます。
  • 新聞を活用し、質の高い教育を地域の皆様に提供し、読者様へのフォローをこれまで以上に取り組みます。
  • 新聞配達時の交通マナー遵守を徹底し、年間無事故無違反を目指します。
地域見守り

地域経済活性化の実現

  • 地域の皆様に愛される新聞販売店を目指し、地域交流イベント等積極的に参加し、持続的な経済活動に努めます。
  • 自店開催イベントで地域の皆様と交流を密にし、地域活性化を目指します。
  • 登録制高齢者見守りサービスを通じ、ポストに新聞がたまっている状況を自治体等と連携し、すぐに対応できるようにサービスの促進を目指します。

あんしん・みまもりコールサービス
久留野リサイクル活動

持続可能な地域環境の実現

  • 排気ガス問題や環境汚染を深刻な問題ととらえ、将来的に電気バイクの社内導入を行います。
  • 3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進に取り組み、紙ごみを含めた資源ごみの削減を目指します。
  • お客様に配布していた古紙回収袋を必要な方だけにお配りするよう徹底し、プラスチック製品の削減を強化していきます。
  • シューズ回収イベントにて、地域の皆様と共に、廃棄されるはずの靴を再利用してもらう活動を持続的に行っていきます。また、リユース活動を通じ、地域の子供たちに世界の現状を伝える活動も継続していきます。
持続可能な地域環境の実現